明日から開催のLiberté Exposition。イベントの目玉企画でもあるコラボ作品に参加してます!
先日ご紹介したLunarheavenlyさん×maggy naggyさんとのコラボとは違う作品です↓
Etoile Scarlett×cottonberry×ネジト博士 のコラボ作品☆
私は15cmドールを担当しました!全身アンティークレースのプリンセス。ドレスにはビーズ刺繍もしています。
ヘアスタイルは縦巻きロール!ローリング!ローリング!!
こういうアンティークテイストも実は好きなんです♡
ヘッドドレスはアクセサリー作家のcottonberryさん担当。布花、レース、ビジュー、パールという豪華なモリモリの可愛いヘッドドレスなんです♡
手前にいる小さなラビットはドール作家のネジト博士さん担当。ふわふわしてて耳が長くてイケメンラビット☆首に巻いてるのもアンティークレースです。
Etoile Scarlett×miyazono yukari×Coppelia tea のコラボ作品☆
こちらは訳あって急遽完成したコラボ作品なので画像が少ない。。。15cmドールを担当してます!王冠が決まっていたので、王冠が似合う子をイメージしながら作りました。Queenなので豪華なカリーヘア&羽根のマントを着せました♡
王冠は造形作家のmiyazono yukariさん担当。本当に仕事が細かくて細部まで見応えのある作品なんですよ!猫が跳んでたり、キノコがあったり、王冠の中に城が建ってたり!手に持ってるベニテングタケもmiyazonoさん作。miyazonoさんの作品は見ていて飽きないです。
Queenの手にいる小さなドールは羊毛フェルト人形作家のCoppelia teaさん担当。黒×黒で見えないですが、猫耳がついてるキャットガールになってます♡
ベニテングタケは毒キノコですが幸福のシンボルでもあります。黒猫も不吉な迷信が多いですが幸運を運ぶと言われています。どちらのアイテムも毒っけがあるけどラッキーアイテムっていう共通点が面白い!
maggy naggy×Lunarheavenly×Etoile Scarlett のコラボ作品☆
私は5cmドールを担当しました。初のグラデーションカラーの髪の毛です☆
15cmドールは人形作家のmaggy naggyさん担当。同じように布をメインで使う人形作家さんなのでコラボできて光栄です!私の人形を抱えられるように腕が曲がった状態に作られているんですよ!!素敵な発想です♡
ヘッドドレスと洋服に付いている小さなお花のパーツはレース編みアクセサリー作家のLunarheavenlyさん担当。色のグラデーションが本当にキレイ☆とても細いレース糸で編まれていてスゴイ世界です!
Coppelia tea×chambre×Etoile Scarlett のコラボ作品☆
5cmのドールを担当しました。このサイズでも縦巻きロール!いつか小さいサイズの姫シリーズやってみたいなと思いました^∀^
15cmドールは羊毛フェルト人形作家のCoppelia teaさん担当。メルヘンファンシーな姫系の人形です♡ドレスも手染めしてあって美しい色合い…
なんとガラスに入っているのはキャンドルなんです!キャンドル作家のchambreさんが担当。バラ、蝶、小鳥など色とりどりで飾られたキャンドルが2つもセットなんです!!豪華☆
と、今回のイベントで私はこれだけコラボに参加させてもらいました!作っている時はとっても楽しくて作業もはかどるし、何より新鮮な気持ちで作品と向き合えたのが良い経験となりました。お客様の反応が楽しみでもあり不安でもありますが、明日から26日までご覧いただけます。
新作のドールチャームについては明日ブログアップします!24日〜は通販の対応もあるので追ってお知らせしていきます。このイベントは私が企画・運営担当者なのでずっと会場におります。皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね〜♪